“海水魚図鑑”に関する記事一覧
2020.12.02 海水魚図鑑
ナメラヤッコの飼育方法~サンゴをつつくためサンゴ水槽には向かない
ナメラヤッコは灰色と黒という色彩で派手さはないのですが、鱗ひとつひとつに白色斑があり...続きを読む
2020.11.19 海水魚図鑑
サザナミヤッコの飼育方法~成長を楽しめるが成魚は巨大な水槽が必要
サザナミヤッコは、海水魚専門店ではよく見られる魚です。濃青色の体に白い横線があるもの...続きを読む
2020.07.16 海水魚図鑑
メジナの飼育方法~すぐ大きくなり性格もきつめ!持ち帰る場合は注意
メジナは「磯魚」の代表的な魚で、釣りの対象魚および食用魚としてよく知られている魚です...続きを読む
2020.01.30 海水魚図鑑
ヒメゴンベの飼育方法~サラサゴンベよりも大きくなり混泳にも注意!
ヒメゴンベはサラサゴンベと同じオキゴンベ属のゴンベの仲間です。しかしサラサゴンベより...続きを読む
2020.01.23 海水魚図鑑
ツマジロサンゴヤドカリの飼育方法~おとなしめで飼いやすいヤドカリ
ツマジロサンゴヤドカリは、日本では紀伊半島や四国の太平洋岸の磯で採集することができる...続きを読む
2019.11.01 海水魚図鑑
ロウソクギンポの飼育方法~コケはあまり食べないが丈夫で飼いやすい
ロウソクギンポは日本から西太平洋のサンゴ礁に生息するカエルウオの仲間です。熱帯性で関...続きを読む
2019.04.16 海水魚図鑑
フタイロカエルウオの飼育方法~あまりコケは食べてくれないので注意
フタイロカエルウオはカエルウオの仲間で、前半分が黒っぽく、後半分がオレンジ色(色彩に...続きを読む
2019.03.28 海水魚図鑑
ハナダイの仲間 飼育の基本~餌付けしやすく飼いやすい種類はどれ?
海水魚の中でも赤やピンク、黄色、オレンジ、ムラサキと暖色系の派手ないでたちをしたハナ...続きを読む
2019.03.25 海水魚図鑑
スジクロユリハゼの飼育方法~臆病で痩せやすいので混泳には要注意!
スジクロユリハゼはこれまで紹介したゼブラハゼやオグロクロユリハゼと近縁の種ですが、体...続きを読む
2019.03.22 海水魚図鑑
ツノダシ(ギル)の飼育方法~サンゴとの相性も悪く初心者に難しい魚
ツノダシは熱帯魚らしい色彩と形が特徴の海水魚です。一見チョウチョウウオの仲間に見えま...続きを読む
2018.12.31 海水魚図鑑
ヤマブキベラの飼育方法~幼魚と成魚の違い、近縁種との見分け方など
ヤマブキベラはベラの仲間で、雌雄ともに美しい色彩をしています。とくに雄はカラフルで、...続きを読む
2018.11.10 海水魚図鑑
ネンブツダイの飼育方法~近縁種クロホシイシモチとの見分け方も紹介
ネンブツダイは釣り人には「金魚」などと呼ばれ、夜釣りでは非常によく釣れるため嫌われる...続きを読む